2015年8月22日生まれ  ♂  名前 「遊」  兵庫県在住

犬を飼い始めて三十数年、3代目のジャーマンシェパードを飼うことになった。
老婆の隣にジャーマンシェパードが寝そべっている風景もいいものだと、勇気を奮って飼うことにした。

にほんブログ村 犬ブログ ジャーマンシェパードへ

2022年03月

同行避難訓練を振り返って

2011年 3月11日 東日本大震災から11年たちます。
それ以降も各地で頻発する地震。
大阪北部地震の時 大きな地響きと同時ぐらいに グラッと地が揺れました!
瞬間「遊」は 驚いていました。 こちらが慌てると 「遊」にも 伝わるので 落ち着かせて  何事もなく終わりました。
同行避難で 準備していくもの 右から優先順位の 展示品
LINE_ALBUM_20220319 大和 同行避難_220319_64



緊急備えは  フードだけは 余分に購入しています。
「遊」を迎えてから ほとんど 行動を 共にしている事が 多いので 
パニックになった時の コントロールは 自分では 80点以上はつけています。
IMG_20220319_113155


3月19日に行われた ペット同行避難訓練を 振り返ってみると(前回の記事) 
特に 犬たちの 受付模擬は とてもよかったと思います。
「遊」は かなり 疲れたようでしたが 飼い主ともども いい経験ができました。
「蒼」くんは 待機している間 緊張して 排せつはしなかったようです。 いつもの状態に戻ってから いつものように まとめて 排せつをしたようです(*´Д`*)
LINE_ALBUM_20220319 大和 同行避難_220319_13


「珀」くんは クレートに入れられても 余裕 周りを観察しているのが 面白い。
いろんな経験をしているのでしょう。
それと 性格?
LINE_ALBUM_20220319 大和 同行避難_220319_55


17頭の 参加した犬たち 
本番でなくても 環境が変わると 犬たちは 緊張するものです。
LINE_ALBUM_20220319 大和 同行避難_220319_91


犬は かなりデリケートな 動物です。
私が 今まで飼ってきた 犬たちを トレーニングすることで  性格 
 犬の心理や行動を 理解してきました。
特に 選別を教えると 人間以上の 直感の持ち主だということを 感じています。
LINE_ALBUM_20220319 大和 同行避難_220319_96


「トレーニングはしなくていい」は 私には 絶対あり得ないことです。 長く犬を飼い続けてきて 今まで体験し 学んできたことを 地域でお役に立てたらと 思っている心境です。
IMG_20220319_122939


 






ペット同行避難訓練の実施

東日本大震災の教訓から ペット同行避難を と 言われています。
4248


3月19日(土) 私の住んでいる地区で ペット同行避難訓練を 実施することができました。
まず 決められた 公園に集まり 注意事項を 聞いてから 避難所に向かいます。
LINE_ALBUM_20220319 大和 同行避難_220319_29


こうした 取り組みには
 地域の防災関係の方 学校や子供会と 密に 連絡を取り合っている方々の ご協力により 避難場所になっている 校庭を解放していただいたのです。
本番同様 ペット同行避難訓練をできたのは この市では 初めての 事だそうです。 
IMG_20220319_100609



危ない箇所がないかを 注意して歩きます。
歩道の段差や 瓦や塀など 落下物の注意をすること。
IMG_20220319_093642


通学路を通って 避難所になっている 小学校の 校庭に向かいます。
4224


受付の模擬 
用紙に 飼い主が 犬の情報を記入します。
犬の写真を撮ってもらい 用紙に貼り付け 番号札と 犬情報を一致させ 犬をクレートに あるいは 係留し 番号札を わかるように 留めておきます。
4221


即本番になれば 想像しただけでも 混み合い 飼い主のわからない
犬が出てしまいそうに 思えます。
4223


クレートで待機させる 訓練をしました。
LINE_ALBUM_20220319 大和 同行避難_220319_19


マジックとガムテープは 何かのときの 便利グッズです。

犬のお世話をする ボランティアさんに わかりやすく。
今まで 3人 咬まれた方が いたそうです。
LINE_ALBUM_20220319 大和 同行避難_220319_55



集まった犬たちの中には かなり マイクロチップを 装着している犬たちがいました。

リーディングして 表示されたデーターは こんな風に出ますと 見せていただきました。
LINE_ALBUM_20220319 大和 同行避難_220319_1


様子を見に来られた 教頭先生 
いろんな犬種が集まって さぞ うるさいだろうとの 予想に反して 
静かに 待機していたことに 驚かれたようです。
LINE_ALBUM_20220319 大和 同行避難_220319_89

愛護センターの 職員の方から 
暑い時期にも 避難訓練をやるのも 大切なことです と言っていただいたので 
1回に限らず ときどきは ペット同行避難訓練を 実施していきたいと思っています。
IMG_20220319_103452

同行避難訓練前日は 雨90% 当日の朝 晴れ 避難所まで歩いて行くには 丁度よい気温でした。
避難訓練を終え 解散したのちに 雨が降り出し 避難訓練中だけ 天は味方をしてくれました!
できれば大きな災害が 起きないでほしいと 願うばかりです。

防災に関する 格言の一つ
自主防災は自守防災である 自分を守らなければ 犬も守れません。
 


疲れた「遊」 ごくろうさん(´∀`*)
IMG_20220319_202822

男前って言われたよ

サボり気味の私  ('д` ;)
10日ぶりの 更新です!
13日の 日曜日は 家の中にいては もったいないような 行楽日和でした。
時折行く 公園には バトミントンやサッカーをしている 子供たち 
1人用テントで くつろいで 本を読んでいる人 
散歩をしている人
コロナ禍で 密にならずに 休日を楽しんでいるようでした。
MVIMG_20220313_151922_Moment


中学生くらいの 女の子たち4人
楽しそうに 同じ振り付けで ダンスをしていました。 
MVIMG_20220313_150928_LI



「遊」を見て 怖がりもせず 跳んできて 
「犬っていいな~」 と 女子中学生の一人

「イケメン」て言わないで「男前だね」と
IMG_20220313_150926_LI


「いつ練習するの」と聞く私
同じ動画をダウンロードして それぞれ練習して 集まった時に合わせるらしい。
IMG_20220313_150930_LI


なるほど
若いっていいな~ 
昔々のその昔 自分もよく言われた 言葉だったのに・・
何がいいのだろうと 思ったときもあったな~
00000IMG_00000_BURST20220311131327339_COVER


今は はっきりと 若いだけで 素晴らしいと思える。
そんな 彼女たちに囲まれ
「遊」は 嬉しそう
特に 幼児と子供 そして 若い女性が好きである。

犬も おんなじなんだ!
どこかのおじさんが 言っていたっけ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
IMG_20220309_154546_LI


16日 東北地方で地震がありました。

災害は忘れたころにやってくる 
今では いつ災害が起きてもおかしくない そんな言葉に 変わってきています。

この度 私の住んでいる地域でも ペット同行避難訓練をすることになりました。
実施に至るまでの 経過など 後日 詳しく ご報告をさせていただきます。

遊 朝から 大忙し

朝 階下へ 降りていくと
もうそろそろ 朝の お散歩ですか? by 遊
そんな 顏で 私を見上げます。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20220227193834111_COVER



「遊」が足を痛めてから ラジオ体操は 私一人で 出かける事にしたのです。
「ラジオ体操が 終わるまで お留守番お願いね」と言って出かけます。
VID_20220228_171240_Moment



公園に 来られているおじさん 
「遊」が 行くと力いっぱい ボールを 投げてくれます。
そして 咥えたボールは 私のところに 持ってきます。
律儀に・・
VID_20220202_154724_Moment





私の横に 「遊」がいないと なんだか変らしい。
「遊」と私で ワンセットらしいのです。
IMG_20220306_074234


ラジオ体操を終えて 帰ってきた私を見ると
テンションを上げて 待ってましたとばかり 行ったり来たり。
IMG_20220306_074239


今度は おとうさんから 「「遊」 新聞もってきて」
IMG_20220306_074229


嬉しそうに 新聞を おとうさんに 届けに行きます。
IMG_20220306_074237


朝から 忙しい「遊」
それがうれしいのです。
IMG_20220306_074308


それから ようやく 私と公園で遊びます。
VID_20220228_171338_Moment


朝の ワンクールを終えた後は 
夕散歩には まだ時間はあるし~  おかあさん どこかお出かけする? by  遊
私の動きを 目と耳で 観察しています(´∀`*)
IMG_20220306_074505









 










老化の始まり

今日初めて 鶯の鳴き声を 聞きました!
春ですね~
IMG_20220302_152311




最近あそびすぎると 左後ろ足が 痛いらしく 地につかない時があるので
マッサージをすると ぎこちなく 足をつけて 
歩けるように なっています。
できるだけ 柔らかな土での お散歩をするようにしています。
IMG_20220302_152330




現在は ボール投げより 自由走を 私と共に 楽しんでいます。
ここでは できるだけ 走らせないように しているのですが そこは子供と一緒で
楽しければ 痛いのを忘れて テンションを上げてしまう。
IMG_20220302_153337
  


帰りは大丈夫かな?
上手に 車に飛び乗りました。
IMG_20220302_153358



犬用スロープを 買ったのはいいのですが もう少し ゆっくり検討すればよかった!
乗れないわけでは ありませんが 上り下りのトレーニングが 必要です。
もう少し 暖かくなってからすることにしよう。 
IMG_20220301_120122

ギャラリー
  • 晴れるかな?
  • 晴れるかな?
  • 晴れるかな?
  • 晴れるかな?
  • こんな時
  • こんな時
  • こんな時
  • こんな時
  • 雨つづきだったけど
最新コメント
アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ